PLAY 遊ぶ・体験する

BBQ森のバーベキュー
最高の食材とこだわりギアでアウトドア料理を堪能
アウトドア・アクティビティといえば欠かせないのがバーベキュー。
爽やかな森の空気の中、小川のせせらぎや野鳥のさえずりが聞こえる豊かな自然環境で味わう直火料理は絶品です。ご自身で道具や食材を持ち込んでリーズナブルに楽しむもよし、気軽に手ぶらで来て楽しむもよし。道具のレンタルもでき、食材も油山の農園で採れた野菜や人気焼肉店ヌルボンの博多和牛バーベキューセットなどもご用意しています。屋根付きのエリアもあり、雨の日でも安心です。
日常の喧噪から離れ、ご家族やカップル、グループで、四季ごとの表情がある豊かな森のデイキャンプをお楽しみください。
※食材の提供は2023年夏頃を予定しております。
森のバギー園内巡回モビリティ
巡回バギーに乗って油山の自然を満喫しよう
牧場から市民の森まで、約1.5キロの森の小路を森のバギーが毎日巡回します。
四季を感じながら、自然の中の開放的なドライブをお楽しみください。
【料金】平日 200円/土日祝 無料
※小学生半額、未就学児無料。
※荒天時運休の場合があります。
※現在メンテナンス中のため、運行を停止しております。
代替えの輸送手段として、ワゴン車での運行を行っております。
FOREST ADVENTURE フォレストアドベンチャー 2023年秋頃オープン予定

油山の自然そのままの森の樹上で自由自在に遊び回る
フォレストアドベンチャーは「自然共生型アウトドアパーク」。地形を最大限に活かした「ジップトリップコース」と九州のフォレストアドベンチャーでは初となる「ネットコース」があります。ジップトリップコースでは最長100メートル以上の空中散歩が体験できます。ネットコースは、ネットが張り巡らされた地上3〜8メートルの樹間を自由自在に遊び回ることができ、さまざまなアクティビティにも挑戦可能。どちらのコースも子どもから大人まで、1時間程度で気軽に遊ぶことができます。
TRAIL ADVENTURE トレイルアドベンチャー 2023年秋頃オープン予定

森をワイルドに走り抜けて味わう、三次元の浮遊感
フォレストアドベンチャーと、MTBツーリズムを推奨するアレグラ社がコラボレーションして生まれた「トレイルアドベンチャー」。油山の自然の樹木や傾斜を利用して設けられた、森の中をうねるように進むコース“多目的フロートレイル”をマウンテンバイクやトレイルランで走ります。特徴は、コーナーが“バーム”という半ボウル形状のため三次元的な浮遊感が楽しめること。トレイルアドベンチャー初となる「ブラックコース」や、連続ジャンプセクションもあるワイルドなトレイルは、中・上級者でも満足できるはず。
-
シェア畑
「シェア畑」は、子どもからシニアまで誰でも野菜づくりができる、サポート付き貸し農園。必要な農具や種・苗・肥料はすべて農園に完備しており、経験豊富な“菜園アドバイザー”が野菜の育て方をていねいにレクチャー。週1回程度の畑作業で、未経験でも手ぶらで気軽に栽培から収穫までを楽しめます。
-
四時農場
四時(しいじ)は、朝昼夕夜の移ろう時間や、春夏秋冬とさまざまな表情を見せる季節を意味する言葉。季節ごとの油山の景色の中、その時期の旬の野菜の収穫を楽しめる体験型観光農園です。自分で採った野菜をその場で調理でき、石窯で焼くピザづくりも体験できます。
-
乳しぼり体験
牛のお乳を直接触ってミルクを出す「乳しぼり体験」。4歳から参加でき、家族みんなで楽しめます。
【時間】(午前)10:00〜10:30/(2回目)14:00〜14:30
【料金】1人100円(税込)
【販売場所】インフォメーション
【定員】各回70名(定員に達し次第受付終了)
【対象】4歳以上
※事前予約は行っておりません。当日INFORMATIONで受付をお願いいたします。 -
エサやり体験
家畜舎にはヒツジやヤギなどの小動物がたくさん。施設内で販売するエサを与えて直接ふれあう体験もできます。
【時間】(午前)9:00〜11:00/(午後)13:00〜15:00
【料金】1個200円(税込)
【販売場所】エサやり体験場
【定員】毎回70名(定員に達し次第受付終了)
※事前予約は行っておりません。 -
乗馬体験
キャンプフィールドに隣接した乗馬エリア。キャンプも乗馬も楽しめるのは油山ならではの魅力です。お子様におすすめの引き馬体験も。
【時間】(午前)11:00〜11:30/(午後)15:00〜15:30
【料金】1人550円(税込)
【販売場所】インフォメーション
【定員】各回70名(定員に達し次第受付終了)
【対象】4歳以上
※事前予約は行っておりません。当日INFORMATIONで受付をお願いいたします。
※5月下旬以降開始の見込みです。 -
焚火ひろば
景色を望み焚火を囲う気持ちいいスペース
ショップやレストランの前に広がる「焚火ひろば」は、福岡の景色を一望できる高台で、焚火スペースで火を囲ってゆったりと時間を過ごせるスペース。週末にはキッチンカーも登場。
-
こどもひろば
子どもに大人気の楽しい遊び場
ローラースライダーなど、子どもたちが夢中になれる楽しい遊具が揃う「こどもひろば」。幼児でも楽しめる木製ミニアスレチックも新たに加わり、家族が安心して遊んでくつろげます。
-
森のひろば
静かな森の“アウトドアリビング”
市民の森側に広がる「森のひろば」は、豊かな木々に囲まれた、閑静でくつろげる“アウトドアリビング”。油山の登山やバーベキュー場利用の際にぜひお立ち寄りください。